段位表

(1コメント)  
最終更新日時:

段位について


楽曲をプレイすると、ミュージック経験値のほか、プレイヤーポイントを獲得できる。
プレイヤーポイントは楽曲のランクに応じて決まる。
曲ごとにプレイヤーポイントは上限が設置されているため、HardでSを2回取っても獲得できるポイントは12である。

獲得出来る段位ポイント(1曲あたり)

ランクNormalHard
SSS1020
SS816
S612
A510
B48
C36
D24
E12
F00

また、獲得したポイント数に応じてプレイヤーの段位が上がっていく。
段位は十級からスタートし、最上位は免許皆伝である。
初段以上はランキング報酬で獲得できるメダルポイントも必要となる。※全国ランキング・メダル 参照
段級位の上昇に応じてフレンドの上限が解放されていく。

昇段に必要なポイント※カッコ内は累計

段位プレイヤーポイント数(累計)メダルポイント数(累計)フレンド数
10級0(0)0(0)
9級10(10)0(0)
8級15(25)0(0)
7級25(50)0(0)
6級50(100)0(0)
5級50(150)0(0)
4級100(250)0(0)
3級140(390)0(0)
2級170(560)0(0
1級250(810)10(10)
初段300(1110)10(20)15
二段10(30)
三段20(50)
四段50(100)
五段100(200)17
六段400()100(300)20
七段400()100(400)21
八段500()100(500)
九段500()270(770)
十段500()230(1000)
免許皆伝0()0(1000)



コメント(1)

コメント

  • 名無しのnanobeat No.96556805 2016/06/11 (土) 08:55 通報
    メダルポイント全然集まらないですよね...
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
画像認証(必須) ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。
※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2017/01/24 (火) 13:52

2017/01/24 (火) 13:51

2017/01/24 (火) 13:38

2017/01/24 (火) 13:19

2017/01/13 (金) 02:18

2016/12/06 (火) 09:25

2016/10/09 (日) 20:46

2016/10/09 (日) 20:30

2016/10/09 (日) 20:19

2016/10/09 (日) 02:32

2016/10/09 (日) 02:31

2016/09/24 (土) 22:01

2016/09/24 (土) 20:32

2016/09/22 (木) 20:47

2016/09/19 (月) 02:08

2016/09/17 (土) 00:40

2016/09/17 (土) 00:26

2016/09/16 (金) 12:48

新規作成

2016/08/31 (水) 20:35

2016/08/29 (月) 20:48

2016/08/16 (火) 17:13

2016/08/13 (土) 13:21

2016/07/18 (月) 00:22

2016/06/21 (火) 22:45

2016/06/17 (金) 18:00

2016/06/12 (日) 00:23

2016/06/11 (土) 19:25

2016/06/11 (土) 17:33

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【インフィニティニキ】リセマラ当たりランキング インフィニティニキ攻略Wiki
【魔女ふろ】リセマラ当たりランキング 魔女ふろ攻略Wiki
【ヒプドリ】リセマラ当たりランキング ヒプドリ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 1