X RaVEN

(1コメント)  
最終更新日時:

X RaVEN



曲名BPMアーティスト※譜面作成LvNormalHard時間追加日
X RaVEN226DRIVE.Rakuno.α4/1041011112:352016/5/1

総評


Normal難易度4

スライドやホールド同時終点など弱めの引っ掛け要素はあるが、さして恐れるほどのものではない。

(動画募集中!)

Hard難易度10

●HARD譜面概要
譜面作者曰く、「Xを意識した後半に行くにつれて難しくなっていく譜面」としており、実際にも数回ほどX字が存在する。
開幕に縦チェーン、その後はしばらく取りやすい配置が続くが、その後休憩を挟んで片手でホールド、片手でタップを取らせる混フレが容赦なく襲いかかり、次第に配置が複雑になっていく。その段階で16分トリルや飛び飛びなフリック配置(片手で通常タップ、もう一方の手でチェーンを取るのがよい)が存在し問答無用でコンボを切ろうとしてくる。
そしてそこを越えた先に最大の難所である同時発狂が待ち構える。(詳しい攻略法は後述)難所を抜けた後のチェーンで回復可能とはいえそこだけで削られてクリアを逃す、ということも。
以上の事から同レベル帯でも比較的上位として扱われる。

●同時発狂詳細

ここでは同時発狂を3つのフレーズに分け、レーンを左から1~7の数字で表記する。
最初の2小節は3と5のみの8分間隔で35,5,35,5,35,3,35,3を二回繰り返すだけなのでここは35,5/35,5/35,3/35,3/と区切れば対処はしやすくなる。
次の2小節はこれも8分間隔で26,5,26,3,26,5,26,3を繰り返すので同じように26,5,/26,3/と区切って対処しよう。但し縦押しでなく先程よりもかなり押し辛くなっている。
最後2小節は8分に更に16分が絡んでおり、4分ごとの同時は17で16分には162と726の二つのパターンが交互に現れる。このうち先に出てくる162を左から、726を右から捌く。ここは非常に広く配置され見えづらいのでリズムを掴みづらいが、16分間隔でx,0,x,0,x,x,x,0,を繰り返していることを覚えておこう。

●余談

上記の通り、10最上位クラスの譜面であったわけだが曲にしろジャケにしろ本気なので、プレイヤー達は期待を募らせていた。
そのお陰あってか、この曲は現在nanobeatでの最上位クラスの人気曲でもある。
ちなみにジャケに描かれているキャラクターは作曲者のDRIVE.氏曰く「フォルちゃん」とのこと。



(動画募集中!)

コメント(1)

コメント

  • 某Pくん No.97489448 2016/08/03 (水) 11:41 通報
    あの…DRIVE.氏、永遠に許さないんで。
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
画像認証(必須) ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。
※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 楽曲一覧
2 楽曲一覧(詐称・逆詐称リスト)
3 X RaVEN
4 贄姫
5 段位表
6 スコアについて
7 攻略動画
8 Time travelers
9 あ~~~~~寿司食いたいお~~~~~
10 残業代が出ない
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動